どうも、池井です!
タイミングおかしいですが、みなさまあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!
先日、これまたタイミングが遅いのですが、初詣に行ってきました!
京都の清水寺に!
大阪に出て来て3年。行きたかったけどなかなか行けなかった京都でしたが今回ようやく行くことができました!
行く1週間前くらいからソワソワして、前日なんて寝れるんかな、、くらいのテンションだったんですが、
ビックリするくらい快眠でした。ありますよね。
当日はあいにくの天気でしたが、平日にも関わらず清水寺はすごく人が多かったです!


清水寺ではまず随求道の胎内巡りという、
菩薩様の胎内に見立てた真っ暗闇の廊下を光の指す場所へ手すりだけを頼りにして進むという体験をしました!
ゴールには光の射す所に大きな石があり、その石に手を当てて1つだけお願いごとをするというものです!
中は方向感覚がなくなるくらい真っ暗で、手すりがないと本当に歩けないような所でした!
お願いごとをし終えて、本来ならそのまま進んで出口に戻るのを、
最初の説明をちゃんと聞かず、逆走して入口から出るという失態をおかしてしまい、バチが当たらないか心配です。
入ったことなければ、楽しいのでぜひ行ってみてください!
今年のおみくじも引きました!

半吉。
おみくじを広げて見てたら、中国人らしい観光客のおばちゃんに、のぞき込まれて、
「パンジー!パンジー!(半吉?)」て言われて笑われました。
おばちゃんは、吉だったみたいです。
それまで半吉気にしてなかったのに、なんか悔しくなりました。
清水寺を出てからは、京都の行ってみたかった和菓子のお店に行こうと、迷いながらも車を走らせてたんですが、
まさかの。

閉まってました。
笑うしかありませんでした。
次こそは、食べたいです!!笑
宝泉堂という和菓子のお店です!
わらび餅が有名らしいです!
京都はまだまだ行ってみたい所がたくさんあるので、これからたくさん遊びに行きたいと思います!
京都のいろんな情報をくれた方々、グダグダでも笑って一緒に行ってくれた相方に感謝です!
今回は清水寺で清められ、パワーをもらえました!
ありがとうございました!!!
毎月12日発売の『カジカジ』にて、IRO掲載して頂いています。
http://www.cazicazi.net/czcz/latest/カジカジ2月号絶賛発売中!
2015 STYLE COLLECTION HAIR SALONという特集内にて載っています。


実は…..当日、大遅刻をやらかしたSTAFFが1名。(全身、黒で覆われている人です!!)
朝から少しキツめの説教が入り、少々テンション低めの模様ですが….www
ご愛嬌として、お許し下さい!!
他のページにも、仲良くさせて頂いている hair salonの方やshopの方やお友達、お客様…etc 多数載っています。
ぜひぜひ、書店やコンビニで立ち読みせずに、家まで連れて帰ってみて下さい!!
1/12(月) 成人の日 営業になります。
*本来、お休みを頂いている月曜日ですが、祝日の為、通常営業となります。又、新成人の方のヘアースタイリングやメイクなどはAM5:00〜受け付けております*
*新成人の方への、ヘアースタイリング&メイクなどを終えた後、通常通りAM12:00〜の営業となります*
『新成人の皆様。おめでとうございます!!どうか、素敵な大人になって下さい。皆様の未来が明るいモノでありますように』
2015年。
初日、終えました。
新年のご挨拶が遅くなりました…..
「あけましておめでとうございます」
2015年 初日。
STAFF全員、思い思いのお正月休みを過ごしたようで、元気に出勤。(少し、みんな丸くなりました…笑)
いつもより、少し長めの朝礼(毎日、お客様の情報を共有したり、1日の目標を設定したり..etcですが +年明けのMTGを少々)。
あとは、2014年と大差なく、終礼(毎日、今日1日の反省点や良かった事、確認事項..etc)を終えました。
これ、ずっと一緒。毎日の繰り返しです。
STAFF個人個人の『2015年はアレする!!コレする!!』は様々。(これ、しっかり考える事が『お正月の宿題』でした)
IROとしては、『2015年だから〜!!』とかあまり無いのです。
(やるべき事、トライする事、チャレンジしたい事は山盛りあります)
毎日”大切に生きて、感謝しながら、当たり前の事をしっかりとする”
これも、またずっと一緒。日々、皆で確認しあっている事です。
ただ、STAFF個人個人が目標を作っているので、毎日成長していくはず!?です。
IROも成長します。
『あんな事する』
『こんな事する』
たくさんあります。
1人でも多くの人の、ステキがいっぱい見つかる場所であれるように努力します。
2015年もよろしくお願い致します!!
☆2015年初日から、多くのお客様に来て頂けました。ありがとうございました☆